憂鬱Lamento
■はじめて閲覧する方は categoriesのAboutから『はじめに』をお読み下さい ■また右のリンクに貼ってある別館もよろしくお願いします
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
喜怒哀楽
暇だったから喜怒哀楽描いた
喜と楽が同じ様な感じになってしまったwww
まぁ違い分からんしいいや
でも表情の違いって大事だよね
漫画の場合最悪文字を読まなくても
絵を見てパッと見で分かるようにしとかないといけないしね
でないと長文斜め読みする子供は理解できないしwww
何より絵を見てから文字読むんだから
絵と台詞がチグハグじゃ違和感ヤバいし
ここで自分用メモだが
表情の違いを描くのはある程度ポイントを押さえとけば楽に描ける
テンプレだが一番簡単なのは瞳の大きさを変えるとか目を見開くとか
あと眉を顰めるとか口の開き方変えるとかすると尚良し
もう少し発展するとポーズを変えたりアングルを変えたりすると良くなる
例を言うと上目遣いで哀願されるのは分かるが
見下ろされながら哀願するのは何か違くないか?って事
まぁでも正直表情変えるのって慣れてないと難しいよね
可愛く描く事や格好良く描く事も大事だけど
うっかりすると全部スタンプ押したみたいに
同じ顔しちゃってる事もあるから意識して描かないとね
あーメンドくせ
PR
COMMENT